布地をさわって悟り開く
着物の片付け作業を進めていますがまたブログさわりだした(笑)
一つ前の記事で、一生会わない人の事なんかどうでもいい~と書きましたが
更に上書きすれば、自分も相手もいつかは没するのです。
仲良くしていた人たちと疎遠になったとき、なんとなく寂しくもなったりするけれど、いずれにせよ生きている間の出来事にすぎません。
となると犯罪などは別として、通常の人間関係の中で仲たがいしてもそれはそれで良し。
二度と顔を見たくないほどの嫌悪を感じたとしても、今世で出会った事じたいやはりご縁があった人なんですね。
全世界の人口いや日本の人口いやいや住まう地域の人口からしてみても、すごい確率でのご縁です。
ご縁を大事にって言うと生涯友達でいるような気がしていたけれど、自然消滅でもけんか別れでも、別れる為のご縁だったということなんですね。
ちょっとスピ系になってしまうけれど、お互い顔を合わせての学びは終わったよということ。
なんだか知らないけれど、悟りを開いた心境です。
引き続き片付けに戻ります~~
このブログへのコメントはmuragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。